お久しぶりです!みなさんお元気ですか?!
サボっていてすみません。てへ。
私も息子も夫も元気です^^
先日、滞在許可証の更新に行った記事を書きましたが、
タイトルにもありますが、、、
めでたく!
10年カード!!
ゲットしました〜〜〜!!!!!
わぁ〜い!!!
Carte de résidentですね。
これまではカードはピンクだったけど、今回は青だった!
Carte de résidentになったから青になったのか、最近デザインが変わったのかは不明。
申請時の記事にも書いたけど、結婚証明書(Acte de mariage)が古かったから『新しいものを郵送してね〜』というお手紙が申請してすぐに届きました。
おおお、ちゃんと手続き進んでるんだなぁ!!と関心。(フランスでは手続きがちゃんと進んでいるかさえ不安になるよね!笑)
追加で提出したものは無し。
また、噂の家庭訪問や市役所での面接などもありませんでした!
(ブログや友人の話でよく、10年カードを申請する時にあったと聞いていました)
最近10年カードを取得した友人らは『え、そんなのなかったよ〜』って言ってたからなくなったのかな?たまたまなのかな?
わかんないけど、よかった!!!
しかもね、10月8日に申請して11月1日にはカード発行されてたの!!
1ヶ月もかかってない・・・!
はっや。びっくりだよ。
やればできるじゃん、フランス・・・!!!
そして11月23日に県庁から『でけたよ、取りに来てね〜』というSMSがきました。
(この時点では何年カードになってるかわからなかったので、ドキドキした)
早かった〜。
ありがとう、フランス!
あとはさすがド田舎。
翌週のRDV取って、レセピセ、持ってるtitre de séjourと225€分のtimbreを持って新たなカードをもらいに行っておしまい!
10年間はこの煩わしい手続きと無縁だと思うと嬉しすぎて涙ちょちょぎれる〜
10年も間開くと忘れちゃいそう・・・
だ!け!ど!
ラッキーなことに今年は2020年♬
次の更新は2030年ってことでちょっとは覚えやすくない?笑
10年も経ってたら申請の方法も変わってるかも?ね?
Free-PhotosによるPixabayからの画像