先日助産師さんに会って体の痛みを訴えたところ、オステオパット/Osthéopatheを紹介されました。
オステオパットとは日本で言う整体にあたるみたい。
キネとオスティオ | PARIS&TOI|フランス、パリを中心とした情報サイトパリエトワ
産後、骨盤と腰が痛くて一時は歩けないほど痛みが酷かったわたし。
友人に息子をみてもらって、人生で初めて日本で整体に行きました。
するとなんということでしょう・・・!!
めちゃんこ良くなったんですよね。
整体ってボキボキやるイメージだったんだけど、私が行ったところは全然ボキボキやらないところ。
痛いところを探りながら調整しながら整えていく感じでした。
ちなみにこちら。西三河でお探しの方はぜひ行ってみてくださいっ♪
できれば続けて通ったほうが治りやすいって言われたけど、一時帰国中は車もないし息子もいるし、友人にばかり迷惑かけていられないので結局1回だけ行ってフランスへ帰ってきました。
ここに来て右手首も腱鞘炎になって痛い痛い・・・
もう産後体中がボロボロです><
よく出産した友人が『体がババアになる』って言ってたのはこういうことだったのね・・・。まじだこれ。
てことで!近くのオステオパットに早速予約して、行ってきました!
施術してくれた先生は女性の長身で(たぶんw)キレイな顔立ちをした少し年上の方。(たぶんというのは大きなマスクをしていたので、目から下はわからないw)
とても感じのいい方で、今回も私があんまりフランス語がペラペラでないことを言うと『心配いらないわ。わからないことや痛かったりしたらいつでも言ってね^^』と優しかったです〜。
最初の質問タイムは息子を連れた夫も入室OKで、私がわからない時にヘルプしてもらいました。
質問タイムが終わったら夫と息子とはバイバ〜イ。
施術タイムスタートです!
『今から私は手を洗って消毒してくるから、その間に上も下も下着になっててね』
え?
し、下着??
なんということでしょう。
整体はあまり行ったことないけど、マッサージでも日本だと施術服が用意されたいたりするじゃないですか。
無い!下着になるらしい!笑
(先生によって違うかも)
てことで授乳中でブラは今つけていないので授乳キャミソール、下はパンツ一丁になって待っておりました。シュールww
先生が来て、施術台に座らされキャミソールは邪魔らしいのでお腹はめくるよう言われました。
施術はたぶん30〜40分くらいやってくれたと思うけど、とーっても気持ちがよくてあっという間でした。
骨盤・腰・右手首の痛みを伝えていたけど、うつ伏せのときは腰から首まで、仰向けのときは足裏から腰まで、全体的に施術してくれました。
よくわからないんだけど、こちらもボキボキする感じじゃなくて押しながらクイクイと調整しながらという感じでした。
オイルとかは付けないで、そのまま素手で触ってた。
これ、老若男女色んな肌の人がいるから大変な仕事だな〜とちょっと潔癖な私は思ってしまったり。
びっくりしたのが、骨盤の施術。
『両ひざ立てて、はい、腰を上げて、はい、下ろして』と言われたとおりにすると・・・
おしりの下に先生の手が!!笑
(正確には骨盤の下w)
そちらもクイクイ調整してくれましたー。笑
施術が終了して『今日はとにかく水分をよく摂ってね!3日間くらいは体が疲れやすくなったり筋肉痛が出たりするかも。2週間経っても良くならなかったらまた予約を取って来てね』ということでした。
施術料は55€。
ここでは現金・小切手・CBでの支払いがOKでした!
帰りにミチュエルに申請する用紙がいるかと聞かれたので、一応もらいました!
加入しているミチュエルによっては保険が効いて少し戻ってくるかもってことでした。
もらった紙に自分の加入番号とセキュ番号を記入して郵送!おわり。
その日は水分を多めに取ったけど、疲れはあまり感じず。
でも帰って息子をお風呂に入れてた時に、腰がめちゃくちゃ軽く感じたのを覚えています!
骨盤はとくに変化なし。これから良くなるんかな?
ただ、手首はかなり痛みが増していて、ペンを握るだけでも痛みが走るようになりました。。。
本当に治るんかい、これ・・・
と思っていたら本日施術から4日後なんだけど、めっちゃ軽くなってる!
まだふとしたときに痛みを感じるけど、前よりは楽になってるかもー!わーい^^
骨盤と手首はまだ経過観察中だけど、腰はとっても効いたっぽい♡
フランスで整体行きたーい!とか、体がいたーい!とかの方は、ぜひ一度行ってみてください♪