前回も書きましたが、36週=臨月に入りました〜
先週の検診からちょうど1週間。
これまで2週間に1度だった検診から、今週からは1週間ごとに検診になりました。
この日は採尿と採血。
前回ちゃんと教えてくれてたから、朝ごはん食べていけました。笑
この日も予約が11時で、待合室に着いた時にはまだ待ってる人が・・・
でも10:30の予約の人が2〜3人?だけだったのでその場で待つことに。
待つこと40分。やっと呼ばれました〜!
やっぱり待つな・・・この先生。笑
診察室に入って、まずはエコー!
頭の大きさ・・・9.20cm
お腹周り・・・30.02cm(37w0d相当)
それで、なんと、
足の骨の長さが・・・6.92cm。
つまり・・・38w6d相当!足なが!!笑笑笑
推定体重は2704g(37w1d)と1週間で約150gも大きくなってた!順調順調♡
『頭が痛いとか、なにかある〜?』と聞かれて
『頭痛はないんだけど、お腹が緩くて緩くて・・・笑』と答えたら
『あら〜またノロかなんかかかっちゃったかね〜笑』って言われたー!
先生も緩い〜笑
そうなんです。
ノロにかかってからというものお腹が緩くて、しかもお腹が苦しくてあんまり食べられなくて体重が減ってしまいました。
まさかの臨月で体重が減るとは思ってなかった・・・
いまは妊娠前から+8kgくらいです(ノロにかかる前は+10kgでした)。
続いて内診です!
結構奥にぐぐっとなにかを入れられ『おおお・・・ぐぅ・・!』という声が出ちゃうくらいちょっと痛かった〜。
(出産の痛みはこんなもんじゃないと思うけど・・・笑)
今回、子宮頸管を計ったりはありませんでした。
診察室に戻って医師からの話を聞いてみると・・・
『子宮口が少し開いてきてますね^^』
・・・
えええぇぇぇ??!!もう?!笑
まだ36週なのに、子宮口が開いて来てるらしい〜!!
予定日になっても子宮口が開かなくて『歩け歩け』と言われる人をよく聞くから、ちょっとびっくり。
これも日本に帰ってきてからの生活が必然的に徒歩だからな気がする〜!
別に『歩こう!』と思ってるわけじゃないけど週に30kmくらいは歩いてるから、多少は影響してるんじゃないかなぁ〜?
あとだいぶサボってるけど、ポケモンGOね。笑
てことで、、、
『来週か再来週、産みましょう』!!!
『あ〜でも初産だもんねぇ〜。再来週にしよっか^^』
てことで・・・
再来週(2月10〜14日)
産むことになりました〜〜〜〜!!
わお〜。
計画分娩とは言え、いつになるかわからない感じだったけど
ついに決まった・・・
来週(37w4d)の検診で、出産日の日にちを決定です!
あ〜〜ドキドキ。
ちなみに、前回検査したおりものチェックは異常なし。
来週また採尿・採血ありで貧血検査なので、ご飯食べてきてOKてことでした!
この日は日本での検診で初めて支払いがありませんでした!
(補助チケットで賄われた)
出産の日にちがだいたい決まったので夫に連絡して、急遽来日することになりました!
もうすぐ来ます!やっと会える〜〜。
来日から出産日まであんまり日数が無くなっちゃったけど、産まれてから一緒にのんびり(バタバタ?笑)できるのでそれはそれで嬉しい♡
日本にちょうど4週間滞在します!
子宮口がもう開いてきているって言われちゃったから、まだ産まれないようにあんまり動かないようにしてます。笑
あと、お腹をさすりながら『まだだよ〜まだパパも来てないから、まだお腹の中にいるんだよ〜』と声をかけてます。笑
言い聞かせ、大事!^^
残り1週間、まだ産まれてこないようにのんびりゆっくり安静に過ごします!!