今日から23週突入!てことで、妊娠6ヶ月も最終週になりました。
6ヶ月に入ってからお腹がぐんぐん出てきて、着れる服もほぼなくなりました。笑
新しく服を買うかどうか迷ってるんだけど、どうせ日本帰ったら服欲しくなっちゃうだろうし今は我慢かな、と。
日本も最近寒くなってきたとYoutuberが話してるのを聞いたけど、私の住む北ブルゴーニュは既に冬。まだ10月なのに〜。
天気も悪いし10度以下の日々が続いています〜。
(でもまだ暖房が入ってない!セントラルヒーティングなので自分で付けられないの〜寒い。。。)
少し前から手持ちのコートがぱんぱんになってきたな〜と思ってたんだけど、つい先日歩いてたらなんだか苦しい。
ちょっと歩きすぎたかな?と思ってたけど、前のチャックを開けたらかなり楽になった!!!
コートが苦しかったんだ〜〜〜^^;
てことで、新しいコートを買うことにしました。
(日本帰国まであと1ヶ月なので我慢して日本で買うことも考えたけど、もう寒くて無理!ってことで買っちゃった♡)
単にゆとりのあるコートを買おうかと思ってたんだけど、 日本にはママコートと言ってダッカーという補助の布が付属していて、抱っこひもを付けても着れるコートがあるらしい!というのをインターネットで見つけた!
こういうやつ。
どこへ行くのも基本的に車移動だし抱っこひも使うかわかんないけど、それめっちゃいいやん!と思ってフランス語で探してみるものの名前がまずわかんない。
『manteau grossesse』や『Vestes de grossesse』/マタニティコートとかで調べるとたくさん出てきました。
値段はピンきりで20€くらいのものもあれば、300€もするのものもある。。。
普通の安いトップスとかなら失敗しても諦めつくけど、コートはなかなか失敗できないでしょ。。。
ってことでこれは実際に着て見たい!と思って、店舗のあるお店で買うことに。
そこで見つけたのが今回購入したSeraphine/セラフィンというマタニティ専門の洋服屋さん。
フランス人が立ち上げたロンドンのブランドみたいで、キャサリン妃が妊娠中着ていたこともあって日本だと高級ブランドに入るみたい。
でもフランスではそんなに高級なラインでは無いと思います。
授乳口付きのワンピースも50€前後で買えるし^^
てことで早速夫がお休みの土曜日に一緒にパリ6区にある店舗に行ってきました^^
入り口は小さいのに、中は広々として買い物しやすい感じでした。
コートは3種類くらいあったんだけど、一つはまじでキレイめのコートだったので私は除外。笑
残るはダウンコートとモッズコート。
色とサイズを変えては着て変えては着て・・・たぶん1時間くらいかけてやっと決めた。笑
悩みに悩んで結果、私が購入したのはこちら!
Parka extra chaude grossesse 3 en 1 の Gris/グレイ
Parka extra chaude grossesse 3 en 1 grise | Seraphine
色はグレイと黒とカーキの3種類あって、黒いコートは好きじゃないからグレイとカーキで迷いました。
雨が多い地域なのでフードは絶対欲しくて、このモッズコートにもしっかりしたのが付いてたしダウンコートの方にも収納できる簡易のフードが付いてました。
最後まで悩んだのは、フードを含む裏側全面にもこもこが付いていたこと。
とーってもふわふわで気持ちいいし温かいだろうけど、私の住む地域は本当に寒い時期が長くてダウンコートを9月〜翌年5月くらいまで着ています。
5月になってもこのモコモコ着てられるかな???変じゃない?!
って思って最後の最後まで悩みました。
夫から『どのみち今のコートもう苦しいんでしょ?これからもっと寒くなるんだからこれ着て、また春になったときに考えたら^^』って言われて
『確かに。』と思って買っちゃいました!
気になるお値段は179€なり〜。
日本でママコートを買おうと見ていても2万円しないくらいで買えそうだったので、同じくらいのお値段で買えたので満足♡
お店で免税できるって書いてあったから、旅行の人はもう少し安く買えそう^^
(コート149.17€に消費税が29.83€でした)
普段は38のサイズが多いんだけど、これからさらに大きくなるだろうお腹周りが不安だったのでサイズは40にしました。
おかげで袖と丈が長い!膝下まであるから寒くなさそう。笑
モデルさんはサラッとかっこよく素敵に着てるけど、私が着るとちんちくりんなのはなんでだろう。笑
いたしかたないです。
この左側のコートのグレイですね。
赤ちゃんがぷくぷくでかわいい♡
このコート3 in 1ってことなんだけど、妊娠中・産後赤ちゃんと・普通の時って認識でいいのでしょうか!?笑
このコート、防水加工・防風加工・中もこもこで温かいとのことです。わーい!
お店の中妊婦さんだらけでなんだかおもしろかったです^^
パートナーと来てる人が多かったけど、うちの夫含め彼らはみんな『どれも一緒じゃね?!』って顔してつまんなさそうに付き添っていましたww
お店に出ているサイズや色が限られているので、何度も何度も店員さんに新しいものを出してもらったんだけど、みなさんぜーーーーんぜん嫌な顔せずにめっちゃ丁寧に対応してもらえてめちゃくちゃ気持ち良いお買い物ができました♡
ちょっと迷ったけど買わなかったダウンコートはこちら。
Doudoune grossesse 3 en 1 – Taupe | Seraphine
こちらもちょっときれいめかな。
脇のすぐ下から一番下まで両サイドがチャックで開くようになっていて、妊娠中はゆとりができるデザインになっていました。
でもベルトなんて私は絶対使わないだろうし、なにより長身ではない私(158cm)には似合わなかった。笑
隣でこちらのネイビーを試着して購入していたロシア系のお姉さんはたぶん190cm近くありそうで、めちゃくちゃ素敵に着こなしていた。いいなぁ。
ちなみにこの私が購入したコート日本でもBEAMSが輸入して販売してるみたいで、お値段が4万円くらいするみたい・・・(それでも人気らしい・・・)
ひょえーーー!すげぇなぁ。。。
merrier BEAMS(メリア ビームス)Seraphine / VALETTA ウインター コート (マタニティ対応・ダッカー付)(マタニティ・ベビー マタニティウェア)通販|BEAMS
私の行った店舗
Seraphine
4 Place Saint-Sulpice, 75006 Paris
01 43 26 17 26
photo credit: GIRLY DROP