おひさしぶりです
みなさま、どうもこんにちは。
バタバタしており、気づけば前の記事から2ヶ月もあいてしまいました。
またもや南の方に旅行したのですが、その旅行記はいずれ書きたいと思います・・・
あと引っ越ししました!同じ郵便番号なので町内って感じなんですが、前の2倍の広さなので嬉しくて嬉しくてたまりません。
引っ越し云々についても、またそのうち書きたいと思います。
当て逃げほど卑怯なことはない
私は元気です。生きております。24時間じゃ足りない!ってくらいバタバタしておりますが、楽しく過ごしております。
ただ、タイトル通り昨日スーパーで、当て逃げにあったくらいですかね・・・
たまにしか行かない隣街の大型スーパーE.Leclerc(日本語だとルクレールかな?)に行って、軽く買い物して車に戻ったらやられていましたよ。
私のMINIちゃん・・・!!!!><
結構ガッツリやられました。
バンパー?浮いてるし。
これ絶対確信犯やないかーい。
誰や!?まじで。逃げるとか卑怯すぎる!!!
罰当たれ!!って思うヽ(`Д´)ノ
まだ買って1年経ってないのにな〜・・・
写真を旦那に送るも、仕事中はほとんど連絡の取れない旦那。
日本でも事故ったこともないので、どうしてよいのかわからず、とりあえずネットで調べる。
「当て逃げされたら」
保険のためにも?とりあえず警察呼ぶっぽい。
フランスでもそうなの?どうなの?
と思ってあたふたしてると、隣の車にご夫婦が戻られてきたので相談してみた。
すると「警察?呼びたいなら呼べばいいんじゃない?」って言われたー!ひょえー!冷たい。。
たぶんフランスでは当て逃げ多いから、「このくらいでわーわー言ってるの?」ってご様子でした。
相談する相手を間違えた。
旦那のいとこに電話して相談。
「残念だが、相手がわからない以上何もできない。早く修理して忘れるんだ」とな。
諦めの悪い私は、それでもなにかできないか、スーパーの受付に行ってみました。
これがよかった!
受付の人はすぐにsécurité(警備員)に連絡してくれて、一緒に車の状況を確認しました。
駐めた場所がいまいちだったらしく、複数ある防犯カメラの死角かもしれない、とのこと。
カメラの映像を確認してもらいましたが、女性の乗った黒い車がぶつかるところは確認できたとのこと。
ただ遠くに写ってるのしか撮れてなくて、ナンバープレートは確認できず。
ってことで、「店側としても何もできない」と言われてしまいました。
私はここで諦めて帰りましたが、後に友人から「その映像を警察に提出したい、と言ってみたらどうか」と提案されました。
なるほど〜。どう答えがくるかはわかりませんでしたが、その手もあったのね。
当て逃げに遭ってしまったら
スーパーから帰るその足でそのままディーラーへ行きました。
ちょうど着いたときに、購入したときに担当してくれたイケメン長身ディーラーに会って、説明してたら泣きそうだった〜。
意外と心のダメージが大きいです。。。
修理の見積もりしてもらったら、なんと708€!!!日本円にして9万円ちょっと!!
たっか!!!!(;O;)
安い航空券なら余裕で日本往復できちゃうやん!!!!
保険を使って直す場合は、修理する前に保険の書類を用意しないといけないとのことで、一旦持ち帰ることに。
旦那と連絡が取れて、一緒に保険会社へ行きました。
旦那がちょっといい保険に入ってくれていたので、保険会社が350€は払ってくれるとのこと。
もうひとつ下のグレードだった場合は、保険降りなかったらしいです。
保険って高いけど、やはり万が一のときに備えて必要ですね・・・
(旦那が氷でスリップして車が大破したときも、保険で新しい車を購入できました)
そして、もし相手のナンバーがわかっていた場合は全額保険でまかなえたらしいです。
うう・・・残念。
今は、ディーラーの出した見積もりが正しいかという確認が保険会社によってされるらしいので、今はその見に来るという連絡待ちです。
その見積もりが正しいものであると判断されて、ようやく修理ができるらしいです。
それまでは傷付きで乗らないといけない・・・
かわいそうなMINIちゃん・・・><
そして350€・・・引っ越して家具を全部そろえているので、かなり痛い出費・・・(ToT)
ごめんよ、旦那ちゃん・・・
でも、このことを個人のインスタにアップしたところ「あなたが無事でなにより」というお言葉をたくさんいただきました。
「あなたが怪我する代わりだったのかもしれない。厄払いだったのかも」と言われるとなんとなく救われたような気が。
旦那もなにひとつ私を咎めることは言わず「修理代は高いけど、君が無事でよかったよ〜」とな!神かよ!
(きっと私だったら「駐めた場所が悪かったんじゃない」とか言ってしまいそう・・・反省。)
落ち込んでいる私をみて、帰りにケーキを買って帰りました(これぞ甘やかし)。
本当に素敵な友人がたくさんいて、ありがたや〜です。
みんなに言いたいこと
フランス在住のみなさま、今回のことでみなさまに伝えたい。
駐車場に駐める時は、防犯カメラに映りそうな場所にぜひ駐めていただきたい。
万が一なにかが起こった際でも、カメラに写っていればなんとかなるかもしれない。
今回は車だけのダメージで済んだものの、変な人もいる世の中。
身を守るためにも、自分で少しずつ対策していかないといけないのかもしれない。
ちなみに、フランスではベッコベコに凹んだ車だって普通にめっちゃ走ってます。
(昔のアメリカもそうだったけど、最近キレイな車が多いよね。フランスもそうなるのかな・・・?)
駐車場に駐めるときは、そういう車の近くに駐めない、入り口から少し遠くの空いているところに駐めてできるだけ他の車と関わらないようにしていましたが、やられてしまいました。
とにかくフランスは当て逃げが多いって聞いてたし、実際自分も遭ってしまったので、ドライブレコーダー導入を決意しました。
今回後ろだったこともあって360度のドラレコでいいのないかな〜とネットをみておりますが、もしオススメなどありましたら、どしどし教えてくださいませ。
早く元のMINIちゃんに戻りますように・・・!