野菜嫌いの旦那ももりもり食べてくれる一品
暑いですね〜。
いや〜いくら日本よりも過ごしやすいとは言っても、エアコンないし毎日天気がよくって暑いです。
寝苦しいのを少しでも和らげたい!と思って、作ってみたのが始まりでした。
むちゃくちゃおいしくてハマっちゃって、今は毎週作っています♡
野菜全般好きじゃない旦那も、これなら美味しく食べられるようでもりもり食べてくれます!
作り方は超簡単です♡
用意するもの
- 鶏胸肉・・・1枚
- きゅうり・・・1本(フランスサイズです!日本の大きさなら3本くらい?)
- 酒(料理酒でもワインでもOKだけど、料理酒の方がいっかな〜)・・・少量
- ポン酢・・・大さじ2★
- 醤油・・・大さじ2★
- 砂糖・・・大さじ2★
- ごま油・・・小さじ1★
- 白ごま・・・適量
フランスのきゅうり
ちなみになんですが・・・・
フランスのきゅうりってめちゃくちゃでかい!!(^o^)
日本の倍以上の太さがあって、1.5倍くらいの長さがある。
だいたい1本0,80ユーロ(約100円)くらいです!
ちなみに、フランスのきゅうりには日本みたいなイボイボは無いです。
作り方
鶏肉の筋などを処理して、平らになるように切る。
数箇所フォークで穴を開けて、耐熱皿に乗せ、少量の酒をかける。
軽〜くラップをかけて、適当にチンする!(赤い部分が無くなるまで)
鶏肉はちょっと置いといて冷ます!
冷ます間に★の調味料を混ぜておく。
おすすめは醤油ちょっと少なめ、ポン酢ちょっと多め♡
あとごま油多め♡
このあたりはお好みで〜
きゅうりを洗ったら細切りにして、そのまま保存容器に入れちゃう。
その上に鶏肉を手で割いて散らし、ごまをかける。
混ぜ合わせた調味料を上からかける♡
できあがり〜!
ご飯のメインを作る前に作っておくと、メインを作っている間にいい感じになってうまうまです♡
またたくさん作ることで数日かけてより味が染みて、よりおいしい♡
本当はきゅうりを塩でごろごろして〜・・・とかやった方がいいんだと思うんだけど、
めんどくさがり屋さんは気にしない〜えへへ。
ポン酢を日本から持ってきてたんだけど全然使わずにいたので、たくさん消費ができて嬉しいです!
簡単でとーってもおいしいので、ぜひみなさんも作ってみてくださーい♡