急遽学校を卒業
先週までPôle emploi(職安)系の学校へ通っていたのですが、急遽卒業しました〜!わーい!ぱふぱふ!
昨年の10月半ばに語学学校かと思って入ったものの全然違って、月の半分スタージュ(企業研修)をして、残り半分はスタージュのための準備とか数学とか体育とか・・・
30歳にもなってまた「サイン、コサイン、タンジェント・・・」とかやるなんて、夢にも思っていませんでした・・・泣
この学校についてはまた後日、詳しく書いていこうと思います!
この学校へ通ったおかげで、いろんな職種でスタージュという素晴らしい経験をたくさんさせてもらったんだけど、やっぱりフランス語が乏しいがために、会話がしっかりとできない。
生徒の半分はフランス人の若者たち(20歳弱の子がほとんど)なので、語彙はすごく増えたし、会話の言い回しなどはだいぶ勉強になりました。
ということで前よりはかなり会話ができるようになってきてはいるけれど、若者はすぐ略すからよくわからんし、なにより込み入った話になるとぜーんぜんまだまだ理解できましぇーん。。。
悔しい!!悲しい!!
ってことで、前々から語学学校へ移りたいと申し出ておりました。
しかーし!
移転先の学校を見つけないとこの学校を辞めれないこと、
そしてセキュリテ・ソシアル(健康保険)をまだ持っていない(学校を終わらせるにはセキュの番号がないと辞めれないという謎の制約があるらしい)ことを知り、ここ1ヶ月ほどは惰性で通っておりました、はい。
学校に通っている人は私のような移民(スーダン人やアフガニスタン人が多い)か、フランス人の子らは「高校行ってません」ってゆう10代か、「大学行ってません」ってゆう20代前半の子らで、もちろん私が最年長。
(そもそもこの学校30歳以下しか入れないし)
ノリにおばちゃんついてけないし、特に最近入って来た子たちがほんっとにうるさい!先生が注意しても怒ってもめげない。ずっと喋ってる。もう勘弁して〜〜〜泣
ってことで!前置きが長くなりましたが、ガチで移転先の学校を探し始めました!
OFIIのA2コースに登録してみる
前回通っていた語学学校(OFIIから行けと言われて通っていたFormation)はA1という初心者のコースだったんですが、次のレベルになるA2(初級レベル)も本来無料で通えるはずなんですね。
ってことで幸さんのブログを参考にさせていただき、私も登録してみました!無料で行けるに越したことはない。
登録はこちらから。
http://www.ifra-formation-linguistique.fr/index.php
2018年1月19日に登録しました。
それから幸さんのブログでも書かれている通り「登録が完了しました」のメールすらなく、不安な中ひたすら待ちました。。。
待つこと2ヶ月・・・というかスタージュやらなんやらが忙しくて、気づけば2ヶ月が経ってしまっていました。
3月下旬に「そういや、いい加減電話して聞いてみよ!まじでこの学校もう無理や(うるさいガキンチョたちにまみれてもう数学とかしたくない><)」と思い立ち、登録したであろう事務所の電話番号を調べて電話してみると・・・
「この電話番号は現在使われておりません・・・」
なんだって?????!(◎_◎;)
私の住んでいる街では候補に出てこなかったので、近くの街のJoigny(ジョワニー)で登録しました。
以前、ジョワニーの観光案内所でスタージュしたことを書いています♪
が、まさかの事務所が無い!!!
Joignyをよく知る知人に聞いてみると、数年前に無くなったんだとか・・・
えーーー・・・
ということで、コールセンターに電話してみる。
電話番号は下記のサイトに乗っています。
Envie d’approfondir vos connaissances linguistiques en langue Française ? | OFII
電話のお姉さんに「登録したのに、まだ何も連絡がない」と伝えると、名前と生年月日が聞かれ答えると私の情報が出て来たとな。登録自体はされていたことがわかったてひとまず安心。
すると登録した「Joignyに直接電話してみてくれる?」ってことで、先ほどかけた電話番号を教えられる。
「これかけたけど、もう使われてなかった」というと、「じゃあこっちにかけてみて」って違う番号を教えてもらった。
もらった番号にかけてみると、すごーーーーいゆっくり丁寧に話してくれるおば〜ちゃんが出てくれた!!
フランス語初心者の私にはとーっても聞き取りやすくて感謝ー!
こちらの状況を説明すると住んでいる街を聞かれ、答えたところ驚かれたの。なんでだろうと思ったら、家から90kmも離れた事務所だったから!
なんで?笑
どしてこの番号教えてくれたの?笑
謎だったけど、優しいおばーちゃんが「詳しい人が今日いないから、また水曜日の午後に電話してくれる?」って言われて「はーい」と電話を切ったけど、次の日もっと近くの街の事務所から電話がきました!
Auxerre(オーセール)という街の事務所FRATEから電話がきたよ!おばーちゃんありがとう〜〜〜!
そして「来月からA2のコースやるけど、くる?」だって!!
行く行く〜!!!\(^o^)/
「じゃあ日程を書いたレターを送るから、またね」と言われました!
ということで4月20日(金)から1ヶ月、100時間のA2コースへ通うことになりましたー!わーい♡
その後、通っていた学校にも伝えて急遽、無事!卒業しました♪
(卒業と行っても、別になにもないです笑。普通通り学校へ行って帰りに先生方にあいさつしたくらい。でも最後ちょっとうるっときちゃってあぶなかった笑)
進路指導的な先生に「A2コースへ行くから辞める」と伝えたら「あなたはもうA2レベルじゃないから意味がないわ!もっと上のレベルの学校を一緒に探しましょう!」と言われ卒業を拒否されかけた!あぶないあぶない。
「基礎をちゃんと勉強したい!(てゆうかそんなにまだしゃべれないし・・・)」と言ってゴリ押しでなんとか辞めれました。ふぅー
そしてA2からは相変わらずレターこない笑
電話から半月経ってもこないので、事務所に電話して確認したら「始まる前の週の月曜日に発送するわよ〜」だって!
もうちょい早く送れんのかい。まあいいけど!
で、案の定発送されたであろう日から1週間すぎても手紙こなくて「これ、本当にA2行けるのかな・・・」と不安になっていたら、昨日手紙が届いた!よかった。
てことで!今日も記事が長くなっちゃったけど、、今週の金曜日から行って参ります!^^
写真はAuxerreの運河♪