納豆バンザーイ
ちょっと前の話なんですが、
ついに・・・!フランスで納豆を食べることに成功いたしました!!!!
わーい♡
と言っても、自分で作ったのではなく、、、
ネットで購入いたしました!
なんと、納豆を作っているフランス人がいらっしゃるんですね〜
本当にありがたや〜〜〜〜!!!!!
その名も
ドラゴン納豆
なんか強そうでしょ♡笑
南仏にあるDRAGUIGNAN(ドラギニョン)という街で作られているのでドラゴン納豆、 ということみたいです。
HPをみてもらうとわかるけれど、日本語でも買えます!最高!
そしておっちゃん優しそう!素敵!!
ちなみにお値段は1パック(150g)4.33ユーロ(約560円)です。
日本で普通に売られている納豆はだいたい1パック45gぐらいでしょうか。
ということは1パックで3食分くらいですかね〜
う〜ん、ちょっとお高い・・・!
いやしかし、ここはおフランス。
手が届く価格で買えるということだけで幸せなのです♡
しかもフランス産のBIO(有機栽培)の大豆を100%使用していて、遺伝子組み換え大豆は一切使用していない、とのこと。
日本の納豆は、国産!と大きく明記されていないものは、だいたいアメリカやカナダから輸入された大豆を使用しているとのこと。
(こちらで言う)国産でしかもBIOならば、このお値段でも多少許せる範囲なのではないでしょうか!
しかも在仏日本人のブログなどをみていると、パリの日本食材店で買う納豆よりも断然おいしい!という意見が多いんですよ〜!
私はそんなにグルメな方ではありませんが、どうせ買うならもちろん美味しい方がいいですよね〜
早速注文
ってことで!3パックから注文できるというので、試しに3パック注文してみました!
普段は他の仕事をされているのかしら?
週末に注文のあった分だけの納豆を作って、月曜日に発送してくれるらしい。
私はタイミング悪く、というか別に急いでないので全然いいんですが火曜日に注文しました!
納豆3パック(12.99)と送料(6€)を合わせて、18.99€(約2,500円)でした!
日本語で注文できるので、本当に本当に嬉しいです〜〜〜♡
注文してすぐ、注文完了のメールが届きました。
その二日後、「来週の月曜日に発送予定だよー」というメールと、請求書メールとで計2通のメールが届きました。
こちらはクレジットカードでの購入は不可で、銀行振込もしくは小切手(フランスでは主流)の送付での支払いが求められています。
(事前にHPで確認していたので問題なし)
銀行振込の場合は備考に請求書番号を記入、小切手送付の場合は添付されている請求書をプリントして一緒に送ってね、と書いてありました。
そして、水曜日までに届かなかったら連絡してね、と書いてありました。
私はまだ自分の銀行口座を持っていないので(ふがふが!怒)、旦那にお願いしてネットバンキングで振り込んでもらいました。
(ということで、ネットバンクの振込方法は未だ知りません。ちーん。)
注文してから5日後の日曜日にまたメールがきました。
「また暑くなってきたので、発送は火曜日か水曜日にしたいんだけどいいかい?」という内容でした!
もし本当にすぐ必要でなければ、リスクは冒したくないという理由も書かれていました。
確かにこの時の土日だけものすごく暑くて、真夏のような気温だったんだよね。
(でもその前後は寒いのです・・・この温度差ほんとつらい・・・)
そもそも納豆って腐ってるけど・・・とふと思いながら、確かにリスクは冒したくない!と思って「OKでーす、ありがとー」と返事をして、待ちます・・・
ついに!届いた!!!
注文から10日目(注文翌週の金曜日)!
ついに納豆届いた!!!わーいわーい♡
なかなか郵便屋さんこないなーと思ったら、ポストに入ってた!笑
こっちは郵便屋さんがポストの鍵を持っているので、サイン不要のものは勝手に入れといてくれるんです。
外装はこんな感じ。
高さ10cmくらい!頑丈にテープで閉じてあります。
開けてみまーす。
プチプチがたくさん!すごく丁寧だ!!フランスなのに!!!笑
じゃじゃーーーーーん♡納豆登場♡
(ここでお気づきの通り、常温の普通便で参ります!少々不安ではありますが、問題ありませんでした)
ついに!念願の納豆でございます!!!♡
シンプルながら、ドラゴンが納豆引いててかわいい♡笑
ちゃんとBIOマークも入っています!(右端のABと書かれたマーク)
横から見るとこんな感じ。おー、納豆だ!
裏はこんな感じ。裏面にもロゴがちゃんと入ってる。
なんか細かいところまでこだわっている感が伝わる〜。
日本にいるとなんてことないけど、フランスってこう所は手を入れてなかったり味気なかったりするから・・・
賞味期限は9月20日まで。実は届いたのが9月1日だったので、作ってから25日くらい、ということですね!
結構長いことにびっくり!期限なんぞお構いなく、一瞬で食べきってしまいました。
開けて見るとこんな感じ♡しっかり納豆です♡
(ひきわり納豆はあんまり食べない派)
いただきまーす
届いたその日の昼食に早速いただきました!
タレはついていないので、まずはポン酢をかけていただきました。
土鍋で炊いた米と、なんと絶妙に合うことでしょう。うまうま。
なすのお味噌汁(フリーズドライ)も、うまー。
めんつゆが一番簡単で王道でおいしいらしいのですが、うちにはないのでめんどくさくて他のもので色々試してみました!
塩麹が一番好きな味でした!
(ネットで調べると、他にも砂糖とかマヨネーズとか出てきたけど、まだ試していません・・・)
日本では、いーーーーっつも金のつぶの梅風味黒酢たれ納豆を食べていました!
冷蔵庫には必ずストックがあって、毎晩のように食べていました。それくらいスキーーーー♡
今度日本へ帰国したときに梅ぼしと黒酢を買ってこようと思っています!
次はいつ注文しようかな〜!^^
他にもオススメのタレ?納豆と一緒に食べるとおいしいものがあれば、ぜひぜひ教えてくださーい!♡
納豆LOVE♡