日本とフランスのパンは異なる
先日パリへふらっと行って来ました♪
そこでたまたま立ち寄ったパン屋さんで買ったパンがめちゃくちゃ美味しかったので、ご紹介したいと思います♡
日本とフランスのパンは違っていて(フランスのパン屋さんを真似してるところは別として)
日本のパン屋さんっていろんな種類があって最高だよね〜♡笑
フランスのパン屋さんは基本フランスパンメインで、あとはチョコとか干しぶどうとか入ってたり入ってなかったり
いわゆる菓子パンとかがないんだよねー
あんぱん食べたーい
練乳パン食べたーい
メロンパン食べたーい
Eric Kayser(エリック・カイザー)
私が行ったのはとっても有名なEric Kayser!
日本にも進出しているみたいですね!
日本ではMAISON KAYSER(メゾン・カイザー)という名前みたいです
そこで見つけたのが辛いパン!
Tomates confites et piment rouge du Mexique
ドライトマトとメキシコ赤唐辛子 ぴりっと夏風味 ってとこでしょうか
結構デカイ。
そして結構辛い!
中にはごろっとトマトがいくつも入っています
レジで試食があって食べてみたらめっちゃんまい!
辛いの大好きなのでそっこーで買いました♡
旦那はあまり辛いの得意じゃないので、一口食べてもう食べなかった笑
パリでは割とどこにでもあるパン屋さんだけど、ブルゴーニュではまだみたことないです!
あるのかな〜?
またParis行った時には買いに行きたいと思いまーす♡