OFIIに提出書類を送付
フランスに着いたら、そっこーでOFII(移民局)に提出書類を送付しました!(6/9)
提出書類
提出書類は以下の通り。
☆OFII(移民局)提出フォーム
→在日フランス大使館でビザの申請時にもらった紙
☆パスポートの最初の写真のページのコピー
☆パスポートのビザのページのコピー
☆パスポートのフランスに入国した時のスタンプのページのコピー
→スタンプ必須らしいので、入国審査のときに必ず押してもらうこと、らしいっす
送付方法
フランス大使館による提出書類について書いてある紙には特に郵便の種類なんて書いてなかったんですが、他のブログで普通の郵便ではダメらしいというのが書いてあって、その通りに送りました。
Recommandé avec avis de réception と書いてあるものです(黄色い紙)。
Recommandé とは書留のこと、réception はここでは受領通知のこと。
つまり受領通知がもらえる書留のことですね!
郵便局へ行くと棚にたくさん置かれていて、それに書いて「送りたい!」と言うだけでした。
控えをくれます!
↓送り方はこちらを参考にさせていただきました♡
フランスの配偶者ビザ取得☆フランス入国後の手続き① | フランスアルプス、山のある生活
送付先
送付先は住所によって異なるようです。
私はヨンヌ県(YONNE)に住んでいるので、DIJONの移民局へ送付するよう書いてありました。
ARが届いた!
噂のARが届いた!!(6/?)
他の方がブログで載せているAR!!
Avis de Réceptionの略ですね!!
(旦那に「ARって何?」と聞いたら「Accusé de Réception の略だよ」って言いました。違いはよくわかんないんだけど、、同じ意味らしいです〜)
つまり受領通知証!!
私にもきた!!笑
フランス着いてから2週間くらい旅行で出かけていたので、いつ届いていたのかはわかりませ〜ん。
OFIIからお手紙がきた!
そして待つこと2週間!
手紙が届いた!!
知ってたんだ。これ呼び出しの手紙じゃないこと。
だって友人Mちゃんに教えてもらったもん!
ってことで、こちらは「書類の提出を証明」する書類!
まあ受け取って手続きに入ったよーてことみたいです。
参考書類
私が見ていた書類は、ビザ申請時にフランス大使館HPからダウンロードした
OFII(移民局)提出フォームの書類と同じPDFにありました。
・提出フォームの記入例
・必要書類(日本語/フランス語)
・どこの移民局へ送付するか
まとめ
2017.6.8 --- 郵便局から送付
2017.6.9 --- OFIIに到着
2017.6.? --- 家に"着いたよーの紙"ARが投函される
2017.6.24 --- 書類の提出確定の書類が届く
続きまーす!