渡仏するにあたり、まとまったお金をユーロに換えたくって
どうしたら一番手数料とか安くできるかな〜とか色々調べました
そのとき友達に教えてもらって今回実際にやってみたのが・・・
FXで両替する!というもの
結果的にこれがすごく安かったかどうかはわかんないけど、記録として残しておきたいと思います
私が使ったのはYJFXというYahoo!グループのFX会社です
YJFX → 新生銀行 → ソシエテジェネラル(フランスの旦那の銀行口座)
という流れです
新生銀行は、以前フランスに行く前に作ったのをそのまま使えたのでよかったです♪
だいたい入金されるまで1週間でした!もっとかかるかな〜と思ったけど!
結果、8,000ユーロ送金して旦那の元には7,978ユーロが届きました
経由銀行による手数料が22ユーロということですね
その他にも日本での手数料が、
3,000円(YJFXから新生銀行への出金手数料:1,500円×2回)と
4,000円(新生銀行からソシエテジェネラルへの送金手数料)がかかったので
合計9,800円くらいですかね
YJFXから新生銀行への出金が1回でやっていたら1,500円は浮いたので少し悔やまれますが、まあ想定内で抑えられたかなというところです
普通に銀行経由で送金すると、送金手数料自体は安かったり変わらなかったりしても
1ユーロあたりいくら・・・の手数料+経由銀行の手数料など
最終的にいくら取られるかわからないですからね・・・
前にも一度書きましたが、元々FXを少しかじっていて(あのあと実はやり続け、少し儲けました😏笑)
新たにFX口座を開くことには抵抗なかったし、ちょっと機会があっていろんなFXのサイトを触ったけどYJFXのアプリがすごく私にはやりやすかった!!
(ほんっとにやりにくい会社もいくつもありました・・・)
それに・・・FXで換金するメリットとして
『好きなタイミングで換金できること』じゃないですかねー!
ユーロが安くなったら換金しようと思って
YJFXにはある程度入金しておきました
そしたらある日・・・1ユーロ→115円までいったんですよー!!!!
こりゃ換え時ですよね♡(今現在は1ユーロ→124円)
一旦換えたらまた落ち着いたときに出金やら振込やらすればよいので
(スワップに注意!!)
『今日しか換金できない!』とか『今もってる銀行だと外貨口座って手数料かかるんだ・・・』とか気にしなくてよいのがメリットかな〜と思います
(他にもたくさんメリットはあるんですが、下の方の参考サイトにわかりやすく載ってます!)
そんな感じなので、早急に送金したいときには向かないです⚠️
今回はまとまった金額を送金するのでFXを使って送金しましたが、
少額での送金であれば、ずっとTransferWiseを使っています
これは手数料も安いし、なにより早い!
送金の手続きしてから2〜3日で入金されるので、私と旦那は何度も使っています
この上のリンクから登録されると、最初の1回は無料で送金できるみたいなのでよかったら使ってみてください♪
FXでの送金を行う際に参考にさせてもらったサイトも載せておきます
【6社徹底比較】FXで外貨両替したいならココを見ろ!外貨両替にかかる手数料を徹底比較!
ATMもそうなんだけど、ほんっと手数料にお金払うなんてバカらしくて嫌いなので
(銀行はそうやってお金を稼いでいるのかもしれませんが・・・)
できるだけ払わずに海外送金できる方法を、日々研究していきたいと思います(^ω^)