行ってきたよっ!
SALON DU CHOCOLAT !!!!!\(^o^)/
毎年パリで開かれているチョコレートの祭典♪♪
5日間開かれてたのかな?
どうやら聞いた話だと、年々有名どころのチョコレート屋さんがブースを出さなくなってきてるらしくて、今年はピエールエルメが無くなったらしす。
彼と一緒に行くべく、土曜日に行ったよ!!すんごい人だった!
でも好きにブースを回れる感じだし、人多いけど十分楽しめた!!(・∀・)
入場料が14ユーロ(約2000円)で、前売り券をFNACで買ってったよ!!
入り口でお出迎えしてくれたゴリラさ〜ん
歯以外はチョコレートらしい。うひゃーーー!
イエローストーン的なドロドロのチョコレートのなにか。。。
終始お兄さんがヘラで中和?させてたよ〜謎。
チョコレートアート!がたくさん!!
絵がかわいい♡
顔がたくさん・・・ちょっとこわい。
これも全部チョコレート。
フランスと言えば凱旋門ー!!
エッフェル塔もあったけどシンプルすぎて、あまり印象に残ってないw
SALON DU CHOCOLATは今年20周年!!!
きっといつもより豪華だったに違いない
チョコレートファッションショーーー!!
撮ったあとみんな回収されて、本当に人間が着てファッションショーしてたーーー!!
でももんのすごい人だかりで、とおおおおおおおくに見えるだけでしたん
サロンドゥショコラの魅力の一つは、有名店のパティシエに会えることー!
このお店のオーナーのパティシエ・・・かどうかは知らないんだけど(笑)、実際にチョコレートを作って試食させてくれたよん!!!
あ!!!そうそう!!!!SADAHARU AOKIさんみたよ!!!!生で!!!!!!
話しかけたかったけど、人とお話されてたからさすがにやめた〜
日本からもブースがいくつか出典されていましたー!
その中の一つ、Tokyo Chocolate!!!
ここでもいろんなチョコの試食ができて、日本らしい抹茶とかのチョコが人気ぽかった!
試食で、とうがらしチョコレートをいただいたけど・・・あれはやめたほうがいい。うん。
隣のフランス人のお兄さんも「ベェック(つづりわかんないけど、まずいものを食べたときに吐き出すような仕草をしながら言うよろしくない言葉)」って言ってた・・・
好きな人もいるのかな・・・?人それぞれだね!
あと日本からの出典で、行った前日に外国人部門最優秀賞を受賞されてた、es Koyamaのチョコレートもいただいたよー!
なにやら日本で全部作って持ってきてるから、数に限りがあって試食は無い・・・ということだったので、お一つ買ってそこでいただきましたー!(写真撮るの忘れた〜)
彼がフルーツ入りとかのチョコレートがあんまり好きじゃないから、一番ノーマルのチョコレートをいただいたよ!
とってもおいしかったー!(^ν^)(残念ながら違いとかよくわかんないけど、、、とにかくおいしかった!笑)
そしてカウンターに小山さんがいらっしゃったので、慣れ慣れしくもお祝いの言葉をかけさせていただきましたー\(^o^)/
他のお店では、こんなかわいらしいチョコレートとかもたくさんあったよー!
たくさん試食した中で、私が最もおいしかったな〜と思ったのは
SADAHARU AOKIの抹茶の板チョコでした!!!
やっぱり日本人なんですね〜。抹茶がむちゃくちゃ濃厚でおいしすぎた!!!
たくさん試食して甘々になったお口は、ルピシアでお茶の試飲をしてすっきり〜!
チョコレートフレイバーみたいだったけど、とってもおいしかった(^ν^)
ほとんどのブースで試食ができたから、たっくさんたくさんチョコレート食べたー!
もう帰り際気持ち悪くなるくらいチョコレート食べた(笑)
しばらくチョコレートはいいや〜〜〜
とかいいながら、リンツチョコレートをほおばるのでした