パリへ引っ越ししました!
引っ越して早くも1週間。ドタバタやったーーーーー。
まあ引っ越しといっても、スーツケースとスーパーの大きい袋だけだから大した感じではないんだけど・・・
パリはパリで過ごしやすい♪
都会なんて嫌いだーーーー!と思ってたけど、欲しいものはなんでも揃うし、ほとんどのモノはパリで買った方が安い!
外食とかはパリ価格で1.5倍くらい高いけど、スーパーとかで買う分には都会のが安いんだな〜・・・ほぅほぅ。
パリへきた経緯は、日本人ご家族のシッターさんとして、住み込みで働いていま〜す。
フランスには13歳以下?の子どもだけで外を歩いたり、お家でお留守番させたりしちゃダメって法律があるみたいで、学校への送り迎えやパパママが帰ってくるまで一緒にお留守番したりするのがお仕事!
12月末に日本へ本帰国されるようで3ヶ月とちょっとの間なんだけど!
これまではパパさんが割と時間の融通きく方だったみたいなんだけど、先に日本へ帰国されるということで、私の出番です!!
ワーホリできたからには仕事したくって、ちょろちょろと就活してたんだけど、フランス語のしゃべれない私は日系の会社にコンタクトとってた。
やっぱりパリにはたくさん日系の会社があって、いくつか「パリに住んでたら採用したんだけど・・・パリに移り住んだら連絡ちょうだい」って言ってくれた会社もあった。
どうしようかな〜と思ってたときに、住み込みシッター(お小遣い付き!)の募集をみつけて、選考してもらった結果採用されました!!!
朝の送り終わってから、夕方のお迎えまでは自由時間〜♪
いままで田舎にいたから、久しぶりの都会たのしーーーい!!
この1週間だけで、すげー買い物しちゃった・・・笑
しかもパリ15区のエッフェル塔にすごく近いところで、周りにお店とかショッピングモールとか誘惑がたくさん・・・笑
蚤の市とかマルシェも近くでやってて、早速行ったよ〜
あああーたのしいー♪
フランスにはBIO(オーガニック)商品多いな〜と思ってたけど、パリはブルゴーニュよりもかなり多い!!!!
なんならBIOだけのお店とかがいくつもあってびっくり!!!!!!
ビオコープ Biocoop in France オーガニックスーパー - tsugiho no amami blog
やっぱ都会は違いますのぅ。
わたしもなるべく自然のものを取り入れたい!(フランスかぶれw)と思って、なるべくBIO商品を買うようにしています♪
食べ物だけじゃなくて、シャンプーとか化粧品まであるし、ミーハー心がうずくわ〜w
渡仏して3ヶ月。フランスを知った気でいたけど、全然だた!!!
パリで3ヶ月暮らしてみて、よりフランスを知れるのが楽しみ〜!!
近所の道から撮影したもの♪