モネ先生巡りの旅、ラストはエトルタ〜〜。
モネしぇんしぇ〜〜〜パート2! - **Tournesol**
モネしぇんしぇ〜〜〜〜パート3! - **Tournesol**
エトルタの通称『象の鼻』をみるべく参りました〜♪
ちなみに彼は『象の鼻』って知らなかったよ〜〜。
名付け親のモーパッサンって確かフランス人だったような・・・笑
ま、いいや〜!
着いたー!
駐車場みつけるの、めっちゃ大変だった〜〜〜〜〜〜〜〜〜
近くの駐車場はもちろん空いてなくて、たくさんの車が待ってる・・・
ということで、ちょっと離れたトコに停めた!!!
大通り?からエトルタに続く道をずーっっとまっすぐ歩いて歩いて10分くらい?
森とフットサル場の間!
歩いてビーチへ行きまーす
あ、もうチラ見してるー!
象さんのお鼻チラ見してるー!(^ν^)
ビーチ!!!
ドーヴィルより栄えてるビーチーーーー!!あれー?!笑
わたし知らなかったんだけど、エトルタってゆう崖があると思ってたら街の名前だったんだね。
崖はいくつかあって、崖たちそれぞれに名前がついてました〜
知らんかった〜
崖たちは、雨風でこんな形になったらしい〜
崖たちの地理がわかりやすく書いてあるサイトがありました♪
この崖たち登れるんですね〜
早速、右手のアモンさんから登りまーす
と、その前に!!!!
ビーチ沿いにこんなパネルがあったよ〜ん
モネ先生の絵〜
なんか落書きされてる〜
きっとこの絵はここから描かれたんじゃなかろうか、というパネル?
同じ位置に立ってるかと思うと光栄です!!!!!モネ先生!!!
さーて、崖を登る。
ひたすら登る。
一応階段になってたり、歩きやすいようになってるけど
傾斜がすごくてしんどい・・・
でも登ったーーー!!!!!
からの景色ーーーーーーー!!!!!!!
これはアヴェルさんですねーーーーー!!!!!!!!
うふん♡最高!!!!
これが象の鼻ーーー!!!
なんか意外と細かったーーー!!!
もしや・・・
モネ先生が描いたときから、さらに雨風で細くなっちゃったんじゃ・・・
アヴェルさんの先っぽで、ルパンの奇巌城という小説の舞台になっているらしい。
残念ながらルパン3世しか知らない私は、全然ピンとこなくてほうほう、という感じでした
引きで見るとこんな感じ
はっはっは!見ろ、人がゴミのようだ!!!!
と、ムスカがいいそうなくらい壮大。
人間ちっちゃー
海きれーい
アモンさんのてっぺんには教会らしき建物がありました〜
かわいい〜〜〜
でも中には入れない様子でした
そしてなんと、アモンさんには車で来れる様子〜!!
教会の裏が駐車場になってました〜
こういう手があるのか。。。
観るのがアモンさんだけなら、ここでもいいのかも☆
さて・・・下るか・・・
この急傾斜を・・・
山下ったらお腹すいたー!!!
ので、お隣ブルターニュの郷土料理〜♡
ガレットーーーーーー!!!!!
むちゃおいしかったーーーーー♡
でもね
わたしね
《ハム、タマゴ、キノコのガレット》頼んだの
キノコ・・・どこよ
ないじゃない
ぐわーーーーーん!!!!!
彼が店員さんに伝えてくれた
そしたらね
「OK」だって。
その一言を残して、店員さんは去っていったよ
え?どうなるの??
結局食べ終わっちゃったよ!
お会計〜
ちゃっかり《ハム・タマゴのガレット》になってたよ〜
あざーす。
でもそれ伝えてほしかったな〜〜〜
これがフランス式でしょうか・・・
まあ、あんまり気にしなーーーい(^ν^)
さてー!ビーチに戻る♪
カモメ〜〜
さてー!!
お次ぎはさっきみたアヴァルさんに登ったーーーー!!!!!
さっき登ったアモンさん
こんな感じだったー!
教会の後ろになんか塔がみえる!!なんだろ?
反対は・・・マンヌポルト!!
おおおおー。
じゃあじゃあ・・・マンヌポルトにも行ってみやっしょーーー
アヴァルからマンヌポルトへ行く途中
なんとゴルフ場が!!!!笑
真横!!!
これボールが変な方行って、当たっちゃったらどうすんの?!?!?!
彼曰く、下手な人はここでやらないから大丈夫、らしいっす
ほんまかいな
マンヌポルトきたー!
さっきのアヴァンさんはこんな感じ
逆からみるとこんな感じ〜♪
こっちからみるとすげーカクカクしてるー
逆サイドみてみるとー
がけーーーー!!!!
むっちゃキレイな景色ーーー
癒された〜〜〜〜〜
もっと先まで行けそうだったけど、もうやめた(笑)
疲れた〜、し、もう帰る時間・・・
明日は月曜日!
彼は朝はやーーーくからお仕事だからね。
モネ先生を巡る旅、超おもしろかった!!!!!
全部手配してくれたり、運転してくれたりした彼のおかげーーー。
メルシーボーーークーーーーー!!!!!ヽ(≧▽≦)ノ
日々感謝です。