ジベルニー(Giverny)に引き続き、
オンフルール(Honfleur)、トゥルーヴィル(Trouville)、エトルタ(Étretat)をご紹介〜♪
まずはオンフルール!!
ええ、思いっきし港町ですたい!!!
かの有名なセーヌ川の河口に位置します。
残念ながらあいにくのお天気だったんですけど
ほらみて
傘ほとんどの人さしてないでしょ。
フランスぅぅぅぅ〜〜〜♪
フランスでびっくりするのが、傘ささない!笑
さす人もいるし、気分によって違う人もいる。
そもそも「え、水じゃん」的なこと言われたときはー、びっくりした!
ええ、そうですけど!!!!!
水だろうが牛乳だろうが、濡れたくないもんは濡れたくない!!!
カバンとかジャケットで頭だけ守ってたりする人いる〜。
え?逆じゃね?
私的にはカバン守りたい。
どっちかってゆーと、顔や体は濡れるだけで済んだとして、カバンとかカバンの中身は濡れたらおしまいなやつとかいるじゃん。
ケータイとか!!!!
ほんと不思議。
まじ不思議。
さて、オンフルールはたくさんの画家が魅了されたらしく、モネ先生もたくさん絵を残してますよね〜〜〜。
教会があったよ!!
実はこの教会、サンカトリーヌ教会というらしく、経済的な事情で石造の教会ではなく、船大工の技術を生かした建物になったともいわれている。らしい。
でも観光的にはそーんなに見るとこなかったかも〜・・・えへ。
“港町!”って感じ。
道でこんな銅像みつけたよー
だれー?
肩からももにかけて、どうしたのー??
不思議だけど、芸術的なセンス、すごいっす。
帰り際、なんと橋があがっちゃってたよ!!!!!!
ヨット?というのか船が港に入ってきた?というんでしょうか。
6隻くらい立派なヨットがお帰りなさいました。
こういうの、イチイチかわいい。ずるい!!!