先日、動物園へ行きました。
動物園ながらスミソニアン協会に入っているので、もちろんタダ!!!
《哺乳類から昆虫まで約400種、約2000の動物が飼育され、研究・教育・野生保護活動の面でも世界のリーダー的存在》(地球の歩き方抜粋)なんだとか。
また、《近年は特に希少動物の保護に全力を挙げており、同園飼育動物の4分の1は絶滅の危機に瀕している》そう。
ふむふむ。無料のくせして、やるじゃないか!!!!!!
と、わくわくして行ったはいいものの、まーもちろん一人なんですわ。
動物園てさ、みなさん知ってると思うけど、家族連れや学生の遠足っぽい方たちがほとんどで、いてもカップル。
でーすーよーねーーーーー。
わたしも動物園独りで初めて行ったよ!!!!!!!!!!笑
あそこは、本当に見たい動物がいないと一人では行けないね。うん。実感した。
お目当てはもちろん・・・
パンダしゃん♡♡♡
これはお母さん、美香(メイシャン)。
そして父、添添(ティエンティエン)。ケツ(笑)
なにしてんだろうね?笑
ちゃんと可愛いお顔(横顔)も写してあげたよ。
そしてーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
なんと、去年8月に生まれたばっかの赤ちゃん、宝宝(パオパオ)!!きゃわわきゃわわ!!!!!♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
もはや犯罪レベルのかわいさ。
ひとりで転がってる♡
かわいすぎて長居しすぎて怒られるってゆう(笑)
ごめんなさーい。
そうなんです。パンダコーナーは人気がありすぎて、長蛇の列に並ばないとみれないのよね。
わたしは30分くらいは待ったねぇ〜。
平日のちょうど昼時だったんだけど、むちゃ混んでましたわ。
みるときも15人ずつのグループに分けられて、前のグループが入ってから5分くらい時間がたったら「はい、入っていいよ〜」ってどんどん入る感じ。
私みたいにちっこい人が後ろの方から写真撮ってると、「ここから撮れるよ」って教えてくれるジェントルマン。
ありがたーす!^^♡
その結果、私は時間も忘れて見入ってしまって(といっても10分程度・・・)、子連れママンに「私たちの番よ!」って怒られちった。
すんまそ〜ん。
あれ?もしかして『グループ交代〜』なんてアナウンス入ってたのかな。。。
全く気付かんかったよΣ(´Д`)
ごめんちゃ〜い・・・。
ただね、ほんとに可愛いのよ。
きゅんきゅんしちゃうよね♡
ただ、パンダさんも知っての通り、絶滅危惧種なんですよね。
なぜならば、メスが妊娠できる状態にあるのは、1年で2日しかないんだとか!!!
パンダさん。
可愛くて癒されるからもっと増えてほしいのに。。。
パンダさんについて、もっと知りたい方はこちらパンダの基礎知識|日本パンダ保護協会
そういえば、6年前DCにいたとき、アメリカ最後の日かなんかにみんなで動物園行ったっけ。
ツテで、動物園で働く方による特別ツアーを組んでもらったんだよね〜。
ナウシカに出てくるヤックルみたいなのに出会えたり、
ワニさんたちのえさタイム見学(亡くなられたうさぎさんたち)したり、
蛇に巻き付かれてみたり・・・
すごかった。
特にワニのは、、、衝撃的だったね。うん。
牛肉とか豚肉を好んで食べているけど、あれは衝撃的だったわ。
食べ物は祖末にしちゃダメだよね、うん。
ちょっと話が逸れちゃったw
動物園は広すぎて、歩き疲れちゃって、パンダさんみたら満足しちゃって(結構入口w)、
半分くらい進んで引き返して帰っちゃいましたwww
つ、つぎの約束があったんだもんねっ!
(だいぶ余裕があったけどw)
いやー。久々癒されましたわ♡ヽ(^ω^)ノ